teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

誤字修正

2019/07/24 03:51

投稿

mitsu-wan
mitsu-wan

スコア139

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
1
  クラスなど概念的なものを対象とする文脈においては、より抽象度の高い方を上位と呼ぶと思います。
2
2
 
3
3
  しかしアーキテクチャ階層図などを考える場合
4
- より低レイヤーなものを下に考え、その上で動いてるアプリや拡張実装を上に積み上げていくイメージを描くことが多いのですね。
4
+ より低レイヤーなものを下に考え、その上で動いてるアプリや拡張実装を上に積み上げていくイメージを描くことが多いので、扱う対象次第でね。

1

途中送信してしまいましたので編集しました

2019/07/24 03:51

投稿

mitsu-wan
mitsu-wan

スコア139

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,4 @@
1
1
  クラスなど概念的なものを対象とする文脈においては、より抽象度の高い方を上位と呼ぶと思います。
2
2
 
3
- しかしアーキテクチャ階層図など、じっさいる場合は、
3
+ しかしアーキテクチャ階層図などを考える場合
4
- より低レイヤーなものを下に考え、その上で動いてるアプリや
4
+ より低レイヤーなものを下に考え、その上で動いてるアプリや拡張実装を上に積み上げていくイメージを描くことが多いのですね。
5
- 拡張した実装を上に積み上げていくイメージを描くことが多いのではないでしょうか