回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -18,4 +18,42 @@
|
|
18
18
|
コンストラクタというのが`__init__`メソッドを指すなら、有用には扱えません。
|
19
19
|
デコレータとは高階関数を噛ませた再代入に過ぎないからです。
|
20
20
|
|
21
|
-
文法上は問題無いと思いますが、あまりに実用とかけ離れます。
|
21
|
+
文法上は問題無いと思いますが、あまりに実用とかけ離れます。
|
22
|
+
|
23
|
+
追記
|
24
|
+
---
|
25
|
+
あ、こういうのなら可能ですよ。`__init__`は内部的に呼ばれます。
|
26
|
+
```Python
|
27
|
+
class Parent(object):
|
28
|
+
def __init__(self, func):
|
29
|
+
self.func = func
|
30
|
+
|
31
|
+
def __call__(self, mojiretsu):
|
32
|
+
print('start')
|
33
|
+
self.func(mojiretsu)
|
34
|
+
print('end')
|
35
|
+
|
36
|
+
class Child1(Parent):
|
37
|
+
def __init__(self):
|
38
|
+
pass
|
39
|
+
|
40
|
+
@Parent
|
41
|
+
def child1(mojiretsu):
|
42
|
+
print('1: ' + mojiretsu)
|
43
|
+
|
44
|
+
class Child2(Parent):
|
45
|
+
def __init__(self):
|
46
|
+
pass
|
47
|
+
|
48
|
+
@Parent
|
49
|
+
def child2(mojiretsu):
|
50
|
+
print('2: ' + mojiretsu)
|
51
|
+
|
52
|
+
c1 = Child1()
|
53
|
+
c2 = Child2()
|
54
|
+
|
55
|
+
c1.child1('aiueo')
|
56
|
+
c2.child2('12345')
|
57
|
+
```
|
58
|
+
|
59
|
+
しかしこれも使い勝手は良くなさそうです。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -15,5 +15,7 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
> コンストラクタはデコレータにできますか?
|
17
17
|
|
18
|
-
コンストラクタというのが`__init__`メソッドを指すなら、
|
18
|
+
コンストラクタというのが`__init__`メソッドを指すなら、有用には扱えません。
|
19
|
-
デコレータとは高階関数を噛ませた再代入に過ぎないからです。
|
19
|
+
デコレータとは高階関数を噛ませた再代入に過ぎないからです。
|
20
|
+
|
21
|
+
文法上は問題無いと思いますが、あまりに実用とかけ離れます。
|