teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

誤字修正

2019/06/30 07:21

投稿

majiponi
majiponi

スコア1722

answer CHANGED
@@ -9,4 +9,4 @@
9
9
 
10
10
  出力:目的の変数が負の数であれば'-'をputcで出力し、絶対値をとる。その後、整数部分と小数部分に分離、整数部分については10で割り、余りに'0'を足してバッファに記入、これを整数部分が0になるまで繰り返し、バッファの後ろから前に向かってputcで出力する。その後、'.'を出力する。その後、小数部分を10倍し、整数部分と小数部分に分離し、整数部分に'0'を足してputcで出力する。これをあと2回行う。
11
11
 
12
- 入力:変数の初期値を0とし、EOFか'.'が出るまで変数を10倍してgetcで読み込んだ文字コードから'0'を減じて変数に足すという作業を繰り返す。EOFであればそこで終了する。'.'を読み飛ばした後は、次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて100で割り変数に加算する。次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて1000で割り変数に加算する。次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて10で割り変数に加算する。
12
+ 入力:変数の初期値を0とし、EOFか'.'が出るまで変数を10倍してgetcで読み込んだ文字コードから'0'を減じて変数に足すという作業を繰り返す。EOFであればそこで終了する。'.'を読み飛ばした後は、次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて10で割り変数に加算する。次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて100で割り変数に加算する。次に読み込んだ数がEOFであればそこで終了する。それ以外の文字コードであれば'0'を減じて1000で割り変数に加算する。