回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,6 @@
|
|
1
|
-
EasySaveは単に保存できる型が豊富という点を除いて、使い
|
1
|
+
EasySaveは単に保存できる型が豊富という点を除いて、使いかたはほとんど一緒です。最新バージョンでは最近オートセーブがついたぐらいでしょうか?
|
2
|
-
PlayerPrefで対応している型で足りない場合は購入する程度でしょう。
|
2
|
+
PlayerPrefで対応している型で足りない場合は購入する程度でしょう。
|
3
|
+
どちらにせよ、保存した値をどうロジックに組み込むかは、アセットが決めるのではなく開発者側になります。
|
4
|
+
|
5
|
+
ロジックの話ですが、これは単にイベントフラグと座標情報を別々に保存しているのが問題と見えます。
|
6
|
+
セーブデータ専用のクラスを作り、保存する際に、"座標"と"イベントフラグ"両方を引数に保存するべきです。
|