回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,25 @@
|
|
6
6
|
> ```python
|
7
7
|
> for x in a[:]:
|
8
8
|
> if x < 0: a.remove(x)
|
9
|
-
> ```
|
9
|
+
> ```
|
10
|
+
|
11
|
+
---
|
12
|
+
|
13
|
+
実際には、ループ対象の`list`を直接いじるようなコードは「書かない」という方針を前提とするのがいいでしょう。
|
14
|
+
|
15
|
+
内包表記を使って、単に一行で
|
16
|
+
|
17
|
+
```python
|
18
|
+
lst = [i for i in range(10) if i % 2 == 0]
|
19
|
+
```
|
20
|
+
|
21
|
+
とするか、
|
22
|
+
|
23
|
+
```python
|
24
|
+
lst = []
|
25
|
+
for i in range(10):
|
26
|
+
if i % 2 == 0:
|
27
|
+
lst.append(i)
|
28
|
+
```
|
29
|
+
|
30
|
+
として新しく作るのがいいのでは。
|