質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2019/05/27 13:03

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30939

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,9 @@
3
3
  両者は別物で、`pd.read_table`だと区切り文字がTabのデータとして読み込まれます。実際のファイルの区切り文字はカンマ(`,`)なので、区切りが検出されず、1列のデータになってしまいます。
4
4
 
5
5
  [pandas.read_csv — pandas 0.24.2 documentation](https://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/reference/api/pandas.read_csv.html)
6
- [pandas.read_table — pandas 0.24.2 documentation](https://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/reference/api/pandas.read_table.html)
6
+ [pandas.read_table — pandas 0.24.2 documentation](https://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/reference/api/pandas.read_table.html)
7
+
8
+ > pandasの関数pd.read_csv()とpd.read_table()はデフォルトの区切り文字が違うだけで中身は同じ。
9
+ > read_csv()は区切り文字がカンマ,でread_table()は区切り文字がタブ\t。
10
+
11
+ > [pandasでcsv/tsvファイル読み込み(read_csv, read_table) | note.nkmk.me](https://note.nkmk.me/python-pandas-read-csv-tsv/)

1

見落としがあったので修正

2019/05/27 13:03

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30939

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,6 @@
1
+ 読み込みの際に、`pd.read_table`ではなく`pd.read_csv`を使ってください。
2
+
1
- 結果として成功しているけどエクセル設定の問題でうまく読み込めていないのではないでょうか? 読み込ときに区切り文字としてカンマを指定する必要あるはす。
3
+ 両者別物で`pd.read_table`だと区切り文字がTabデータと読み込まれます。実際ファイルの区切り文字カンマ(`,`)なので、区切り検出され、1列のデータになってしまいます。
4
+
5
+ [pandas.read_csv — pandas 0.24.2 documentation](https://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/reference/api/pandas.read_csv.html)
6
+ [pandas.read_table — pandas 0.24.2 documentation](https://pandas.pydata.org/pandas-docs/stable/reference/api/pandas.read_table.html)