質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2019/05/20 05:00

投稿

tanat
tanat

スコア18778

answer CHANGED
@@ -19,6 +19,7 @@
19
19
  2. ゲストOSのIPをDHCPの範囲と同じサブネットで、DHCPの範囲外で固定させる。
20
20
  ルータによってDHCPの範囲は異なりますが、サブネット内の後ろの方を指定すれば範囲外のことが多いです。
21
21
  (例, DHCPによって取得したIPが192.168.1.10/24なのであれば、192.168.1.250/24にする)
22
+ (正確な範囲はルータのネットワーク設定を確認してください)
22
23
  3. 固定したIPでゲストOSとホストOSで通信できること、ゲストOSからインターネットに接続出来ることを確認する
23
24
 
24
25
  まずは1をクリアするところまで設定することにチャレンジしてみて、その途中で具体的に不明な部分があれば不明な部分の設定項目でググったり、こちらで質問されるかとよろしいかと思います。