回答編集履歴
1
whileを使って
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,23 @@
|
|
6
6
|
}while(入力されたパスワードが間違っている);
|
7
7
|
```
|
8
8
|
これが大枠になります.これをもとに,具体的にどうするのかを考えながら文章・コード化してみてください.
|
9
|
-
あとどうもブロックがずれていることに気づいていないようなので,ブロックを作るときは"{"に対応する"}"を先に書いてしまう癖を付けましょう.
|
9
|
+
あとどうもブロックがずれていることに気づいていないようなので,ブロックを作るときは"{"に対応する"}"を先に書いてしまう癖を付けましょう.
|
10
|
+
---
|
11
|
+
|
12
|
+
あるいはdo-whileを使わなくとも通常のwhileで次のような書き方で(Eclipse上では)うまく動作しました.
|
13
|
+
```java
|
14
|
+
import java.util.Scanner;
|
15
|
+
|
16
|
+
public class Test {
|
17
|
+
|
18
|
+
public static void main(String[] args) {
|
19
|
+
Scanner s = new Scanner(System.in);
|
20
|
+
System.out.println("入力");
|
21
|
+
while (s.nextInt() != 1) {
|
22
|
+
System.out.println("エラー!もう一度");
|
23
|
+
}
|
24
|
+
System.out.println("成功");
|
25
|
+
s.close();
|
26
|
+
}
|
27
|
+
}
|
28
|
+
```
|