回答編集履歴

2

訂正

2019/04/26 23:41

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

test CHANGED
@@ -2,7 +2,11 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- 「フォルダーを開く」の操作を行わずにJavaソースコードの実行を行った場合、classファイルはWindowsの一時フォルダーの下に作成されています。classファイルをソースコードと同じ場所に出力したいのならば、「フォルダーを開く」で作業フォルダーを開いた上でデバッグや実行を行ってみましょう。
5
+ ~~「フォルダーを開く」の操作を行わずにJavaソースコードの実行を行った場合、classファイルはWindowsの一時フォルダーの下に作成されています。classファイルをソースコードと同じ場所に出力したいのならば、「フォルダーを開く」で作業フォルダーを開いた上でデバッグや実行を行ってみましょう。~~
6
+
7
+ (4/27 8:40訂正)
8
+
9
+ あれ?フォルダー開いて実行してもclassファイルは出力されないですね(環境変数TEMPで指定されたフォルダー配下の深いところに作られている)。この部分は私の勘違いだったので取り消します。
6
10
 
7
11
 
8
12
 

1

回答訂正

2019/04/26 23:41

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

test CHANGED
@@ -10,4 +10,4 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- VSCodeの右下の方に、現在編集中のソースコードの文字コードや改行コードなどの情報が表示されています。恐らくUTF-8なっている箇所があるすが、ここをクリックて「エンコード付きで保存」を選び、「Shift JIS」を選択しましょう。それからコマンドプロンプト上ですればエラーにはならないはずです
13
+ VSCodeの右下の方に、現在編集中のソースコードの文字コードの情報が表示された箇所がありますが、UTF-8なっているのでないでしょうこの状態でコマンドプロンプト上でコンパイを通のであれば、`javac -encoding UTF-8 Test.java`としましょう