teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

ダメ押し

2015/10/19 23:35

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- さくらインターネットは、サポートの回答が、はい、いいえだけで、「それでしたら、こういう方法やこちらのコースもあります」などの、通常の影響サポートの回答ができないので、情報を聞き出すのにとても苦労します。しかも、「CentOSは、使えません。JSPもJAVAも使用不可なので、御社ではご利用できません」とはっきりと回答があり、やめました。
1
+ さくらインターネットは、サポートの回答が、はい、いいえだけで、「それでしたら、こういう方法やこちらのコースもあります」などの、通常の影響サポートの回答ができないので、情報を聞き出すのにとても苦労します。しかも、「CentOSは、使えません。JSPもJAVAも使用不可なので、御社ではご利用できません」とはっきりと回答があり、やめました。※本当は、使えるコースもあるのに、サポート窓口がそれをしらないんじゃ、ダメな会社としかいいようがありません。
2
2
 
3
3
  それで、新しく見つけたのが、サポートの回答能力と返事の内容と早さが抜群のカゴヤにしました。
4
4
  サーバー稼働率はなんと99.999%(レンタルサーバーなら当たり前)。土日もメールや電話対応有り。平日はなんと22時まで対応してもらえるメールや電話サポートで手厚くフォローしてくれるし、レンポンスも早いので、RAID1でハードディスクが1台故障時も、土日、夜を問わず、交換してもらえるので、安心です。