回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,3 @@
|
|
1
1
|
たぶんですが・・・1回目HDDから実行、2回めメモリから実行、の違いかと・・・・
|
2
|
-
Windowsは実行ファイルを一時的にメモリに展開します。(キャッシュみたいのもの)で、2回目以降はそれを実行します。なので、実行ファイルそのものの問題ではないと思います。(機能名を忘れたw)
|
2
|
+
Windowsは実行ファイルを一時的にメモリに展開します。(キャッシュみたいのもの)で、2回目以降はそれを実行します。なので、実行ファイルそのものの問題ではないと思います。(機能名を忘れたw)
|
3
|
+
参考:[メモリ管理](https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/24/news146.html)
|