回答編集履歴

5

追記

2019/03/26 12:34

投稿

IShix
IShix

スコア1724

test CHANGED
@@ -66,6 +66,8 @@
66
66
 
67
67
  ```
68
68
 
69
+ ※[追記] ```asyncOperation.progress```はEditor上では一瞬で完了してしまうので実機でご確認ください。
70
+
69
71
 
70
72
 
71
73
  [参考] [https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/AsyncOperation-allowSceneActivation.html](https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/AsyncOperation-allowSceneActivation.html)

4

修正

2019/03/26 12:34

投稿

IShix
IShix

スコア1724

test CHANGED
@@ -50,7 +50,7 @@
50
50
 
51
51
  //現在のロード進捗が取得できます。
52
52
 
53
- //async.progress;
53
+ //asyncOperation.progress;
54
54
 
55
55
 
56
56
 

3

追記

2019/03/26 10:10

投稿

IShix
IShix

スコア1724

test CHANGED
@@ -69,3 +69,9 @@
69
69
 
70
70
 
71
71
  [参考] [https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/AsyncOperation-allowSceneActivation.html](https://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/AsyncOperation-allowSceneActivation.html)
72
+
73
+
74
+
75
+ #[追記] 上記で解消されたら
76
+
77
+ ロードシーンからスタートすることで、重い処理をシーンがアクティブになる前に詰め込めるので初回に用意する必要があるものは```Coroutine```を使わず実装すると良いと思います。```Coroutine```はフレームをまたいで処理されるので重い処理が完了しないままゲームシーンが表示されてしまいます。

2

修正

2019/03/26 10:08

投稿

IShix
IShix

スコア1724

test CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- 下記のコードは```AsyncOperation .allowSceneActivation```を利用し、シーンがロード完了までアクティブ化を遅延させるロードシーンの最小構成です。ローディングアニメーションやプログレスバーなどを設置しても止まりません。
13
+ 下記のコードは```AsyncOperation .allowSceneActivation```を利用し、シーンがロード完了までアクティブ化を遅延させるロードシーンの最小構成です。ローディングアニメーションやプログレスバーなどを設置しても、ほぼカクつきなどありません。
14
14
 
15
15
 
16
16
 

1

修正

2019/03/26 09:49

投稿

IShix
IShix

スコア1724

test CHANGED
@@ -2,19 +2,19 @@
2
2
 
3
3
  ロードシーンを挟むことで他に何もせず改善できる可能性があります。
4
4
 
5
- シーン遷移は下記のような形です。
6
5
 
7
6
 
7
+ シーン遷移は下記のような流れを想定しています。
8
8
 
9
9
  アプリ起動 -> ロードシーン -> ゲームシーン
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- 下記のコードは```AsyncOperation .allowSceneActivation```を利用し、シーンがロード完了までアクティブ化を遅延させる実装の最小構成です。ローディング画像やプログレスバーなどを設置しても止まりません。
13
+ 下記のコードは```AsyncOperation .allowSceneActivation```を利用し、シーンがロード完了までアクティブ化を遅延させるロードシーンの最小構成です。ローディングアニメーションやプログレスバーなどを設置しても止まりません。
14
14
 
15
15
 
16
16
 
17
- LoadSceneAsyncを有効にするには[Build Settings ウインドウ](https://docs.unity3d.com/jp/current/Manual/BuildSettings.html)のScene In Buildにシーンを設定してください。設定していない場合、エラーがでます。
17
+ LoadSceneAsyncを有効にするには[Build Settings ウインドウ](https://docs.unity3d.com/jp/current/Manual/BuildSettings.html)のScene In Buildにシーンを設定してください。設定していない場合、エラーがでます。
18
18
 
19
19
 
20
20