teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

書式の改善

2019/03/01 12:25

投稿

mattuwan
mattuwan

スコア2167

answer CHANGED
@@ -15,12 +15,14 @@
15
15
  取り立てて最終行番号だけを、取得する必要性があまりありません。
16
16
  どうしても行番号をという事であれば、
17
17
 
18
+ ```VBA
18
19
  Sub test2()
19
20
  Dim Rng As Range
20
21
 
21
22
  Set Rng = Range("A1").CurrentRegion
22
23
  MsgBox Rng.Rows(Rng.Rows.Count).row
23
24
  End Sub
25
+ ```
24
26
 
25
27
  このようにして、表のセル範囲という情報の中から取り出します。
26
28
 

1

追記

2019/03/01 12:25

投稿

mattuwan
mattuwan

スコア2167

answer CHANGED
@@ -37,4 +37,13 @@
37
37
 
38
38
  このようにして、知ることも可能です。
39
39
  (オートフィルターが掛かっていなければエラーになるので、
40
- 合わせて、エラーの回避処理を書いておい方がよいでしょう)
40
+ 合わせて、エラーの回避処理を書いておい方がよいでしょう)
41
+
42
+ あ、質問を読み直したら、「行番号」とは一つも書いてないですね。
43
+ 失礼しました。
44
+
45
+ まず、セル範囲を取得します。
46
+ で、そのセル範囲の行数を数えます。(例 Range("B3:D5").Rows.Count)
47
+ その行数は、表の上から数えたら、最終行は、「数えた行数」番目になります。
48
+ ので、Rowsプロパティーの引数に数えた数を指定してやれば、「最終行」を指し示すことになります。
49
+ Range(”B3:D5").Rows(Range("B3:D5").Rows.Count)