teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

更に追記

2019/03/01 08:56

投稿

takabosoft
takabosoft

スコア8356

answer CHANGED
@@ -10,10 +10,15 @@
10
10
 
11
11
  -----
12
12
 
13
+ 追記:
14
+
13
15
  > 当書籍を読破したことのある方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、今後この書籍の使い方として
14
16
  > 「読んでいく」「従来通り写経も行いライブラリは逐一リビルドしていく」「物が古いから参考程度にしておく」のどれが良いでしょうか
15
17
 
16
18
  l_h_l_hさんのスペックや空き時間、何を目標としているか、などによって答えは変わってくるでしょうが、
17
19
  例えば手っ取り早くゲームを作りたいのでしたら、UnityやUnreal Engineを使ってゲームを作る系の書籍を読んだ方が「今の時代的には合っている」のかもしれません。
18
20
 
19
- ただ、「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」は、「ゲームを作る以前にこれぐらいは最低限知ってろよ」ぐらいの内容が書かれていたと思いますので、準備体操代わりに読んでも良いと思います(知っている内容なら読み飛ばせば良いですし)。
21
+ ただ、「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」は、「ゲームを作る以前にこれぐらいは最低限知ってろよ」ぐらいの内容が書かれていたと思いますので、準備体操代わりに読んでも良いと思います(知っている内容なら読み飛ばせば良いですし)。
22
+
23
+ プログラムに関する書籍は何か1冊読めばその分野で完璧になることは基本的にはありえません。
24
+ 沢山読んでください。

1

加筆

2019/03/01 08:56

投稿

takabosoft
takabosoft

スコア8356

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,14 @@
6
6
  そのようなリンクエラーが出ると思います。
7
7
 
8
8
  ライブラリ自体のソースがあれば、自分でもう一度コンパイルしてlibを作り直せばいけそうな予感です。
9
- お試しください。
9
+ お試しください。
10
+
11
+ -----
12
+
13
+ > 当書籍を読破したことのある方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、今後この書籍の使い方として
14
+ > 「読んでいく」「従来通り写経も行いライブラリは逐一リビルドしていく」「物が古いから参考程度にしておく」のどれが良いでしょうか
15
+
16
+ l_h_l_hさんのスペックや空き時間、何を目標としているか、などによって答えは変わってくるでしょうが、
17
+ 例えば手っ取り早くゲームを作りたいのでしたら、UnityやUnreal Engineを使ってゲームを作る系の書籍を読んだ方が「今の時代的には合っている」のかもしれません。
18
+
19
+ ただ、「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」は、「ゲームを作る以前にこれぐらいは最低限知ってろよ」ぐらいの内容が書かれていたと思いますので、準備体操代わりに読んでも良いと思います(知っている内容なら読み飛ばせば良いですし)。