回答編集履歴
2
回答の補足
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
ゲームエンジンDXライブラリ(**ver3.20a**)とBullet Physics (**ver2.88**)は相性が悪い可能性がある。
|
1
|
+
ゲームエンジンDXライブラリ(**ver3.20a**)とBullet Physics (**ver2.88**)は相性が*悪い可能性がある。
|
2
2
|
Bullet Physics(**ver2.86.1**)だと上手くいく。
|
3
3
|
|
4
4
|
あと,VSのプロジェクトのプロパティ設定は以下のように行う。
|
@@ -14,4 +14,10 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
<構成:**Rlease**>
|
16
16
|
C/C++-コード生成ーランタイムライブラリ:**マルチスレッド(/MT)**
|
17
|
-
リンカ―ー入力ー追加の依存ファイルー**必要な*_vs2010_.libを入れる**
|
17
|
+
リンカ―ー入力ー追加の依存ファイルー**必要な*_vs2010_.libを入れる**
|
18
|
+
|
19
|
+
*ver2.88でも,以下のバッチファイルを作成して実行してもうまくいくらしい。
|
20
|
+
cd build3
|
21
|
+
premake4 --targetdir="../bin" --noopengl3 --no-demos --no-extras --no-enet --no-test --no-gtest vs2010
|
22
|
+
start vs2010
|
23
|
+
(引用:[Bullet Physicsを使ってみる](http://zerogram.info/?p=2142))
|
1
書式の改善
answer
CHANGED
@@ -8,10 +8,10 @@
|
|
8
8
|
C/C++ー全般ー追加のインクルードディレクトリ:**C:\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用とC:\bullet3-2.86.1\src**
|
9
9
|
リンカ―ー全般ー追加のライブラリディレクトリ:**C:\DxLib_VC\プロジェクトに追加すべきファイル_VC用とC:\bullet3-2.86.1\bin**
|
10
10
|
|
11
|
-
<構成:Debug>
|
11
|
+
<構成:**Debug**>
|
12
12
|
C/C++-コード生成ーランタイムライブラリ:**マルチスレッドデバッグ(/MTd)**
|
13
13
|
リンカ―ー入力ー追加の依存ファイルー**必要な*_vs2010_debug.libを入れる**
|
14
14
|
|
15
|
-
<構成:Rlease>
|
15
|
+
<構成:**Rlease**>
|
16
16
|
C/C++-コード生成ーランタイムライブラリ:**マルチスレッド(/MT)**
|
17
|
-
リンカ―ー入力ー追加の依存ファイルー必要な*
|
17
|
+
リンカ―ー入力ー追加の依存ファイルー**必要な*_vs2010_.libを入れる**
|