回答編集履歴
1
vagrantでの仮想HW操作について間違いを修正
answer
CHANGED
@@ -2,7 +2,8 @@
|
|
2
2
|
仮想マシン(Box?)の仮装HWの変更が出来るか分からない
|
3
3
|
|
4
4
|
Boxは仮想マシンを作成するためのテンプレートのようなものです。Boxをテンプレートとして仮想マシン(VM)が作成されます。
|
5
|
-
仮想マシン個別の仮想HWの変更についてはネットワークを足すぐらいならvagrantfileを編集してできますが、仮想HDDの追加や容量追加についてはできないと思われます。[参考](https://www.vagrantup.com/docs/vagrantfile/machine_settings.html)
|
5
|
+
仮想マシン個別の仮想HWの変更についてはネットワークを足すぐらいならvagrantfileを編集してできますが、~~仮想HDDの追加や容量追加についてはできないと思われます。~~[参考](https://www.vagrantup.com/docs/vagrantfile/machine_settings.html)
|
6
|
+
他の方が回答しているようにProvider(virtualboxやvmwareなど)毎のcustomizeで変更できるようです。
|
6
7
|
|
7
8
|
> まだ調査段階だが、Boxを作った環境以外(別のユーザーのPC)からは操作(up, shutdown)出来なさそう
|
8
9
|
|