回答編集履歴
3
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,5 @@
|
|
1
1
|
条件部で一回読み取っているんですから、printf("%s", text); で充分では。
|
2
|
+
|
3
|
+
---
|
2
|
-
あと、mallocしたときは必ずfreeしてください。軽微ではありますがメモリリークが起きています。
|
4
|
+
あと、mallocしたときは必ずfreeしてください。軽微ではありますがメモリリークが起きています。
|
5
|
+
ファイルが開けなかったとき、またメモリ取得失敗時のフローが無いのも気になります。
|
2
成形
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
|
|
1
1
|
条件部で一回読み取っているんですから、printf("%s", text); で充分では。
|
2
|
-
あと、mallocしたときは
|
2
|
+
あと、mallocしたときは必ずfreeしてください。軽微ではありますがメモリリークが起きています。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,1 +1,2 @@
|
|
1
|
-
条件部で一回読み取っているんですから、printf("%s", text); で充分では。
|
1
|
+
条件部で一回読み取っているんですから、printf("%s", text); で充分では。
|
2
|
+
あと、mallocしたときは忘れずにfreeしてください。軽微ではありますがメモリリークを起こしています。
|