回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,25 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
これではおそらく、id=0しか消すことができない。
|
4
4
|
|
5
|
-
newのときにコンストラクタに引数のidをわたすか、`resultMember.Id = id;`をSQL発行より前にするかしないと、選択したメンバを削除することはできないと思われる
|
5
|
+
newのときにコンストラクタに引数のidをわたすか、`resultMember.Id = id;`をSQL発行より前にするかしないと、選択したメンバを削除することはできないと思われる
|
6
|
+
|
7
|
+
--
|
8
|
+
```csharp
|
9
|
+
if (result == DialogResult.OK)
|
10
|
+
{
|
11
|
+
MemberInformation member = new MemberInformation();
|
12
|
+
MemberInformationManager.Delete(member.Id);
|
13
|
+
member.Id = Convert.ToInt32(dgv.Cells[0].Value);
|
14
|
+
}
|
15
|
+
```
|
16
|
+
ここでもDelete()を実行した時点で、member.Idは空っぽなので、default(int)の0が入るはず。
|
17
|
+
```csharp
|
18
|
+
if (result == DialogResult.OK)
|
19
|
+
{
|
20
|
+
MemberInformation member = new MemberInformation();
|
21
|
+
// MemberInformationManager.Delete(member.Id);
|
22
|
+
member.Id = Convert.ToInt32(dgv.Cells[0].Value);
|
23
|
+
MemberInformationManager.Delete(member.Id);
|
24
|
+
}
|
25
|
+
```
|
26
|
+
場所が下では?
|