回答編集履歴
1
カレー
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,35 @@
|
|
11
11
|
int tasisan = BASE + num;
|
12
12
|
}
|
13
13
|
```
|
14
|
-
というコードでは、105は出力されないのは、わかりますよね?
|
14
|
+
というコードでは、105は出力されないのは、わかりますよね?
|
15
|
+
|
16
|
+
----
|
17
|
+
解決したみたいなので、追記
|
18
|
+
> 皆さんはどのようなコードを書くのでしょうか。
|
19
|
+
|
20
|
+
質問者さんのプログラミングの知識そのものや、Java知識もろもろ鑑みると応えられないのです。
|
21
|
+
|
22
|
+
例えるなら、「カレー食べたくて、カレー作ったのに食べられません」
|
23
|
+
っていう質問に「皿に盛ってね」っていう回答がなかなか伝わりません。
|
24
|
+
|
25
|
+
さらに「カレーを皆さんどう作ってますか?」というような質問をされると
|
26
|
+
|
27
|
+
「レトルトカレー温めてね」のレベルから
|
28
|
+
「カレールーと食材を買って・・・」
|
29
|
+
「シーフードカレーが・・・」
|
30
|
+
「隠し味にコーヒーを・・・」
|
31
|
+
とか、さらに上には
|
32
|
+
「スパイスを自分で調合して・・・」
|
33
|
+
みたいなこともあるかもしれません。
|
34
|
+
|
35
|
+
現在の質問者さんのレベル感は「レトルトカレー温めて」ぐらいです(2日目なので仕方ないです)
|
36
|
+
回答者さんは、こだわりカレーを作るレベルの方が多いと思います。
|
37
|
+
|
38
|
+
実際に、**お仕事で**JSPを書いてる人は、ほぼ100%
|
39
|
+
|
40
|
+
```JSP
|
41
|
+
<%
|
42
|
+
out.print(tasisan);
|
43
|
+
%>
|
44
|
+
```
|
45
|
+
っていう、コードは書きません。
|