回答編集履歴
2
微推敲
answer
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
```
|
12
12
|
|
13
13
|
git clone してきてから別ブランチに push するまでの一連の操作
|
14
|
-
手元で別ブランチを作って
|
14
|
+
手元で別ブランチを作って remote の同名のブランチに push を試みる
|
15
15
|
|
16
16
|
```
|
17
17
|
$ git clone git@github.com:set0gut1/xxxzzz.git
|
1
ちょっと追記
answer
CHANGED
@@ -11,6 +11,7 @@
|
|
11
11
|
```
|
12
12
|
|
13
13
|
git clone してきてから別ブランチに push するまでの一連の操作
|
14
|
+
手元で別ブランチを作って、remoteの同名のブランチにpushを試みる
|
14
15
|
|
15
16
|
```
|
16
17
|
$ git clone git@github.com:set0gut1/xxxzzz.git
|
@@ -36,7 +37,7 @@
|
|
36
37
|
fatal: The current branch foo has no upstream branch.
|
37
38
|
To push the current branch and set the remote as upstream, use
|
38
39
|
|
39
|
-
git push --set-upstream origin foo
|
40
|
+
git push --set-upstream origin foo <- これが出てきたら確認してコピペします
|
40
41
|
|
41
42
|
|
42
43
|
$ git push --set-upstream origin foo
|
@@ -48,4 +49,7 @@
|
|
48
49
|
To github.com:set0gut1/xxxzzz.git
|
49
50
|
* [new branch] foo -> foo
|
50
51
|
Branch 'foo' set up to track remote branch 'foo' from 'origin'.
|
51
|
-
```
|
52
|
+
```
|
53
|
+
|
54
|
+
push.default の設定によっては git push がヤバイ挙動になるので
|
55
|
+
ドキュメントを確認の上、いちばんオペミスしなさそうなやつを選ぶとよいと思います。
|