teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

箇条書きの表記修正

2018/12/26 07:38

投稿

dice142
dice142

スコア5158

answer CHANGED
@@ -2,13 +2,13 @@
2
2
 
3
3
  - 動作確認時のコードは消しましょう。
4
4
  - 記号前後の空白の有無を統一しましょう。
5
- - &&や||の前後は空けるとか、四則演算の記号前後は空けるとか
5
+ &&や||の前後は空けるとか、四則演算の記号前後は空けるとか
6
6
  - ひと目でわからない変数、処理は適切なコメントを入れましょう。
7
- - flagの値は何を表すのかなど
7
+ flagの値は何を表すのかなど
8
8
  - 綴りミスは誤読を招きます。
9
- - `dnam` → `dnum`(たぶんnumberの意味だと思う)
9
+ `dnam` → `dnum`(たぶんnumberの意味だと思う)
10
10
  - 個人的に変数宣言以外でのステートメントの横並びは避けた方が見やすい
11
- - `intp=0;decp=0;nsign=1;...`など
11
+ `intp=0;decp=0;nsign=1;...`など
12
12
 
13
13
 
14
14
  一言できれいと言っても個人差があるので、せめて見やすいコードにはすべきかと思います。