回答編集履歴
2
コードの修正 | 簡略化
answer
CHANGED
@@ -16,11 +16,6 @@
|
|
16
16
|
//敵を倒すとポイントが増える(1ずつとは限らない)
|
17
17
|
int point = 0;
|
18
18
|
|
19
|
-
void Start()
|
20
|
-
{
|
21
|
-
arrayBool = new bool[] { true, true, true, true, true, true, true, true, true };
|
22
|
-
}
|
23
|
-
|
24
19
|
//ポイントが増えた際に呼ばれる
|
25
20
|
void Point()
|
26
21
|
{
|
1
コードの修正 | 簡略化
answer
CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
```c#
|
13
13
|
//これを配列にする理由は、一つずつbool変数の名前と値を書いていくのがめんどくさいから
|
14
|
-
bool[] arrayBool = new
|
14
|
+
bool[] arrayBool = new bool[] { true, true, true, true, true, true, true, true, true };
|
15
15
|
|
16
16
|
//敵を倒すとポイントが増える(1ずつとは限らない)
|
17
17
|
int point = 0;
|