質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

文法の修正

2015/09/08 08:56

投稿

ako999
ako999

スコア100

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  私が高校生の時、1番最初に習った言語はC言語でした。
2
2
  どこの情報系の工業高校でもたぶん最初に習うのはC言語だと思います。(大学でもC言語の勉強からします。)
3
3
  理由は、一連の流れがそのままプログラムになっているので理解しやすいからだと思います。
4
- それとC言語の後にC++やJavaを勉強していますが、Cと同じ部分が多くやりやすかったことを覚えています。
4
+ それとC言語の後にC++やJavaを勉強していますが、Cと同じ部分が多くやりやすかったす。
5
5
 
6
6
  私の理由は単に「学校教育がそうだから」というだけで楽観的な考え方かもしれませんが、参考になれば幸いです。