teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

リンク張り忘れていた

2015/09/02 14:53

投稿

raccy
raccy

スコア21784

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  CがつくからC系というのはちょっと誤解があります。
2
2
  プログラミング言語の関係図について、下記のサイトが参考になるかと思います。
3
- http://www.levenez.com/lang/
3
+ [http://www.levenez.com/lang/](http://www.levenez.com/lang/)
4
- http://exploringdata.github.io/vis/programming-languages-influence-network/
4
+ [http://exploringdata.github.io/vis/programming-languages-influence-network/](http://exploringdata.github.io/vis/programming-languages-influence-network/)
5
5
 
6
6
  以下、私見が混じっていますが、C系といわれる各言語の特徴です。
7
7
 
@@ -33,7 +33,7 @@
33
33
  1. Cの基礎を学ぶ(ポインタとmallocの使い方が理解できるようになればOK)。
34
34
  2. Javaでオブジェクト指向を学ぶ。
35
35
  3. C++をがっつりする。
36
- 4. 関数型言語(F#やHaskellとか)を何か一つ学ぶ
36
+ 4. 関数型言語(F#やHaskellとか)を何か一つ学ぶ
37
37
  5. そして、C#をするとなぜかするする理解できる!
38
38
  がいいんでないでしょうか。
39
39
  なお、Web系ではJavaScriptは必須なので、別途勉強しておくように!