質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

改定

2015/09/02 14:15

投稿

hirohiro
hirohiro

スコア2068

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,14 @@
1
1
  ポインタは宣言するときに「int *p」こんな風に書きますが、
2
2
  アドレスを扱う変数といいながら、アドレスを確認するときは「p」のように宣言したのと異なる形で参照します。
3
3
  感覚的に宣言時と参照時でイメージが逆転するので、混乱するのかなと思っています。
4
+ int a = 1;
5
+ ptr p = memoryAddress(a); //動作しません
6
+ printf("d%",ReferenceValue(p)); //動作しません
7
+ 冗長で不便ではありますが、こういう書式なら混乱はなかったでしょうね。
8
+
9
+ ---
10
+ main側はこのように書くとsort2内と同じような形になります
11
+ 直ぐ近くにあると違和感も減るのではないでしょうか?
4
12
  ```C
5
13
  int na=2, nb=1;
6
14
  int *p1,*p2;
@@ -8,9 +16,9 @@
8
16
  p2 = &nb;
9
17
  sort2(p1,p2);
10
18
  ```
11
- main側はこのように書くとsort2内と同じような形になります
12
- 直ぐ近くにあると違和感も減るのではないでしょうか?
13
19
 
20
+ ---
21
+ コメントを書いてみました。
14
22
  ```C
15
23
  int main(void)
16
24
  {