回答編集履歴

3

追記

2018/10/30 01:28

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30933

test CHANGED
@@ -54,4 +54,8 @@
54
54
 
55
55
 
56
56
 
57
+ あとは、重たい処理をサーバで回すとなると、ワークロード管理も相応に必要になるのかもしれません。
58
+
59
+
60
+
57
61
  そのへんの「Webアプリとして成り立たせるために必要な機能」に関して、あまり考えていないんじゃ? という印象があります。

2

追記

2018/10/30 01:28

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30933

test CHANGED
@@ -42,8 +42,16 @@
42
42
 
43
43
 
44
44
 
45
- Webアプリケーションにするとしたらそこが一番の要で、他の入出力とか数値計算走らせるとかはぶっちゃけ枝葉と言っても良いくらいです(怒られそうなこと書いていますが)。
45
+ Webアプリケーションにするとしたらそこが一番の要で、他の入出力とか数値計算走らせるとかはぶっちゃけ枝葉と言っても良いくらいです(webに詳しい人に怒られそうなこと書いていますが)。
46
46
 
47
47
 
48
48
 
49
49
  要するに、ユーザの認証、権限なんかの管理をどうするのか、という。
50
+
51
+
52
+
53
+ 10分かかる重い処理を誰でも自由に触れたら大変だし(その気になればサーバを一瞬でパンクさせられます)、一人が同時に回せる処理数の上限とか一日の利用回数制限とかも決めておかないとたぶん大変なことになるし、もしビジネスとしてやるなら回した回数は記録して課金に反映するとか……。
54
+
55
+
56
+
57
+ そのへんの「Webアプリとして成り立たせるために必要な機能」に関して、あまり考えていないんじゃ? という印象があります。

1

変更

2018/10/30 00:52

投稿

hayataka2049
hayataka2049

スコア30933

test CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- webアプリにしないでwindowsなりlinuxなりのネイティブ・アプリケーションとしてソフトウェアを配布すれば良いと思います。
5
+ webアプリにしないでwindowsなりlinuxなりのネイティブ・アプリケーションとしてソフトウェアを配布すれば良いと思います。
6
6
 
7
7
 
8
8
 
@@ -22,7 +22,7 @@
22
22
 
23
23
 
24
24
 
25
- Webアプリケーションにするならサーバが引き受けるしかなさそうです。コストを度外視ればサーバ側で計算すること自体は可能です。
25
+ Webアプリケーションにするならサーバが引き受けるしかなさそうです。そうる(サーバ側で計算すること自体はコストを度外視すれば可能です。
26
26
 
27
27
 
28
28
 
@@ -39,3 +39,11 @@
39
39
 
40
40
 
41
41
  の機能をどうやって作るつもりなのでしょうか……。
42
+
43
+
44
+
45
+ Webアプリケーションにするとしたらそこが一番の要で、他の入出力とか数値計算走らせるとかはぶっちゃけ枝葉と言っても良いくらいです(怒られそうなこと書いていますが)。
46
+
47
+
48
+
49
+ 要するに、ユーザの認証、権限なんかの管理をどうするのか、という。