回答編集履歴

1

補足

2018/10/20 10:29

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -12,13 +12,13 @@
12
12
 
13
13
  2. 二次元配列とオブジェクトが対応するように、配列にオブジェクトを格納します。
14
14
 
15
+ ちなみに、ゲームオブジェクトの取得は、GameObject.Find()を使ったり、なにかのクラスのプロパティにGameobjectを持たせInspectorから割り当てたりできます。また、プレハブからインスタンス化する方法があり、オブジェクト一つ一つに名前を付けたり、割り当てたりせず、for文で済むので楽です。が、作るゲームによっては、実行時にインスタンス化するのはちょっと…となるものもあるだろうので、そこは判断してみてください。
16
+
15
17
  3. 各オブジェクトには、マス目に対応するインデックスを持たせておきます。
16
18
 
17
19
 
18
20
 
19
- これで、あるマス目(ゲームオブジェクト)が指定されたら、その上下左右のマス目にあたるゲームオブジェクトを指定できますよね。
21
+ これで、あるマス目(ゲームオブジェクト)が指定されたら、その上下左右のマス目にあたるゲームオブジェクトを指定できますよね。あとは、マス目を指定する部分を作成すればいいです。
20
-
21
- あとは、マス目を指定する部分を作成すればいいです。
22
22
 
23
23
 
24
24