質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2018/10/16 10:27

投稿

Zuishin
Zuishin

スコア28675

answer CHANGED
@@ -7,7 +7,8 @@
7
7
  これ以外の結果が出たら間違いなので作り直してください。
8
8
 
9
9
  次に 2 から 10000 までの数を引数にこの関数を呼び出し、得られた結果を引数に再度呼び出して得られた結果と元の引数が同じものを抽出してください。
10
+
10
- の際、同じ結果が重複して現れますので、そうならないよう工夫してください。
11
+ 成功した後は、重複して現れた同じ結果を省くよう工夫してください。
11
12
  結果は次のようになります。
12
13
 
13
14
  220 284 1184 1210 2620 2924 5020 5564 6232 6368

1

修正

2018/10/16 10:27

投稿

Zuishin
Zuishin

スコア28675

answer CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
  1 1 3 1 6 1 7 4 8 1 16 1 10 9 15 1 21 1 22
7
7
  これ以外の結果が出たら間違いなので作り直してください。
8
8
 
9
- 次に 2 から 1000 までの数を引数にこの関数を呼び出し、得られた結果を引数に再度呼び出して得られた結果と元の引数が同じものを抽出してください。
9
+ 次に 2 から 10000 までの数を引数にこの関数を呼び出し、得られた結果を引数に再度呼び出して得られた結果と元の引数が同じものを抽出してください。
10
10
  その際、同じ結果が重複して現れますので、そうならないように工夫してください。
11
11
  結果は次のようになります。
12
12