回答編集履歴
2
確認事項 追加
answer
CHANGED
@@ -13,4 +13,7 @@
|
|
13
13
|
|
14
14
|
[追記]
|
15
15
|
Linux/Unixでは、Enterが不要との指摘がありました。
|
16
|
-
Windowsでは、Enterが必要なようです。
|
16
|
+
Windowsでは、Enterが必要なようです。
|
17
|
+
幾つか試したところ、 ctrl-D だけでなく、ctrl-A, X, O, V とかでも次にEnterで、終了。
|
18
|
+
ctrl-L, Jは、入力待ちのまま、(ctrl-J は当然か)
|
19
|
+
で、scanf()の戻り値は、 0 (= 入力無し)。
|
1
記述内容が不適切だったので、訂正/追記
answer
CHANGED
@@ -9,4 +9,8 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
で、判定しているのは、最初の数字が EOF(-1)かどうかとなります。
|
11
11
|
|
12
|
-
あと、tanisu と cnt が初期化されていません。その結果、最後の Grade Point Average .... が不適な結果となるようです。 コンパイル時に警告が出ていませんか?
|
12
|
+
あと、tanisu と cnt が初期化されていません。その結果、最後の Grade Point Average .... が不適な結果となるようです。 コンパイル時に警告が出ていませんか?
|
13
|
+
|
14
|
+
[追記]
|
15
|
+
Linux/Unixでは、Enterが不要との指摘がありました。
|
16
|
+
Windowsでは、Enterが必要なようです。
|