回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -31,4 +31,17 @@
|
|
31
31
|
|
32
32
|
サボってる計算を行いつつ計算過程を表示させると
|
33
33
|
https://wandbox.org/permlink/8NOijeLGjtDs6ang
|
34
|
-
こうなります
|
34
|
+
こうなります
|
35
|
+
|
36
|
+
---
|
37
|
+
|
38
|
+
**追記分への回答**
|
39
|
+
|
40
|
+
d = a[i][k] / a[k][k]なので
|
41
|
+
a[k][k] * d = a[k][k] * a[i][k] / a[k][k] = a[i][k] となり
|
42
|
+
a[i][k] -= a[k][k] * dは常に0になります。(というか、0にしようとしているわけです。)
|
43
|
+
よって j = k の場合はサボって計算せずに
|
44
|
+
`for(j = k + 1; j <= N; j++)`でループさせています。
|
45
|
+
|
46
|
+
やってる事を一口で言うと
|
47
|
+
`i`行目の式の`k`項の係数を0にした係数行列を生成しています。
|