質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

別作戦

2018/07/12 11:59

投稿

KojiDoi
KojiDoi

スコア13727

answer CHANGED
@@ -2,4 +2,11 @@
2
2
 
3
3
  例を見る限り、当該データは日付で始まることになっているように見受けられます。「先頭が日付ではない行」があった場合はそれを前の行につなぐという作戦の方がベターのように思いました。
4
4
 
5
- しかし、筋論からいいますと、不適切な改行を後で削除するのではなく、「一番後ろのカラムのデータが長すぎると、csv出力した際に途中で改行されて出力されてしまう」腐った仕様をどうにかして、変な改行が最初から入らないように算段すべきと思います。
5
+ しかし、筋論からいいますと、不適切な改行を後で削除するのではなく、「一番後ろのカラムのデータが長すぎると、csv出力した際に途中で改行されて出力されてしまう」腐った仕様をどうにかして、変な改行が最初から入らないように算段すべきと思います。
6
+
7
+ 追記:
8
+ sakuraエディタなるものは知らなかったのでコードを提示しないでいたのですが、実際にはlinuxでやりたかったということですので、perlにて「先頭が日付ではない行」があった場合はそれを前の行につなぐという作戦」を書いてみました。ワンライナーでできます。日付のパターンの部分はもちろん実態に応じて書き換えてください。
9
+
10
+ ```
11
+ perl -pe 'chomp; ($.>1 and /^yyyy.mm.dd/) and print "\n"; END{print "\n"}' input.csv
12
+ ```