回答編集履歴
1
ゲーム制作で参考する本のことについて加筆
    
        answer	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -2,15 +2,22 @@ 
     | 
|
| 
       2 
2 
     | 
    
         
             
            > 2. 自分なりの作品を作る
         
     | 
| 
       3 
3 
     | 
    
         
             
            > 3. 他の人が作ったコードを読み漁る
         
     | 
| 
       4 
4 
     | 
    
         | 
| 
       5 
     | 
    
         
            -
            上記はどれも大事ですが、当面は
         
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            上記はどれも大事ですが、当面は1と2を併行して進めるのが良いでしょう。
         
     | 
| 
       6 
     | 
    
         
            -
            1(やそれ以外の参考書を読む)と2を
         
     | 
| 
       7 
     | 
    
         
            -
            併行して進めるのが良いと思います。
         
     | 
| 
       8 
6 
     | 
    
         | 
| 
       9 
7 
     | 
    
         
             
            3も本来は大事なことですが、おそらく入門書を読み終わっただけでは、
         
     | 
| 
       10 
8 
     | 
    
         
             
            本格的な(オブジェクト指向の)コードは難しくて読めないと思います。
         
     | 
| 
       11 
9 
     | 
    
         
             
            最初は読みやすく書いてある書籍のコードを精読するのがおすすめです。
         
     | 
| 
       12 
10 
     | 
    
         | 
| 
       13 
11 
     | 
    
         | 
| 
      
 12 
     | 
    
         
            +
            1について補足すると、本は『実践編』でもいいですが、
         
     | 
| 
      
 13 
     | 
    
         
            +
            それ以外にJavaでゲームをつくるための書籍が
         
     | 
| 
      
 14 
     | 
    
         
            +
            一冊あったほうが良いと思います。
         
     | 
| 
      
 15 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 16 
     | 
    
         
            +
            どんなライブラリを使えば、
         
     | 
| 
      
 17 
     | 
    
         
            +
            ゲームの要素(画像の表示や音声の再生など)が実現できるのか、
         
     | 
| 
      
 18 
     | 
    
         
            +
            最初はとても分かりにくいと思うので。
         
     | 
| 
      
 19 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 20 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
       14 
21 
     | 
    
         
             
            2について補足すると、簡易ノベルゲーム or マップ移動のないADV
         
     | 
| 
       15 
22 
     | 
    
         
             
             → マップ移動のあるADV → ワンマップの小さなRPG
         
     | 
| 
       16 
23 
     | 
    
         
             
            と段階的に発展させるのが良いと思います。
         
     |