回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -21,4 +21,6 @@
|
|
21
21
|
False
|
22
22
|
```
|
23
23
|
|
24
|
-
- まずqかどうか判定、次に数字かどうか判定、数字でなければ「数字を入力するか~」を表示すれば良いでしょう
|
24
|
+
- まずqかどうか判定、次に数字かどうか判定、数字でなければ「数字を入力するか~」を表示すれば良いでしょう
|
25
|
+
|
26
|
+
- 追記:あと、型変換のことを考えないと悩むかも(`"1" in [1,2,3]`は`False`です)。文字列を整数に変換するには`int("1")`などのようにすれば良いでしょう
|