回答編集履歴
1
質問文の変更を受けて
    
        answer	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -1,1 +1,7 @@ 
     | 
|
| 
       1 
     | 
    
         
            -
            おそらく、**動作自体は正常にしています**。ただし、ループを回している部分に何も出力するコードがないので、動作を外部から知ることができないだけです。
         
     | 
| 
      
 1 
     | 
    
         
            +
            おそらく、**動作自体は正常にしています**。ただし、ループを回している部分に何も出力するコードがないので、動作を外部から知ることができないだけです。
         
     | 
| 
      
 2 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 3 
     | 
    
         
            +
            ----
         
     | 
| 
      
 4 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 5 
     | 
    
         
            +
            (追記を受けて)
         
     | 
| 
      
 6 
     | 
    
         
            +
             
     | 
| 
      
 7 
     | 
    
         
            +
            `while`ループの末尾では次の`n`になっていますので、ループを閉じる直前に`printf`などを入れて出力させましょう。
         
     |