回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -10,6 +10,10 @@
|
|
10
10
|
次の要素が上がってきちゃうのでしょうか?
|
11
11
|
|
12
12
|
子要素は「height指定」をしていないので、マージンやパディングの指定が無ければ、テキストならテキスト分の高さしかありませんし、`position: relative`は元の位置にスペース(幅・高さ)を確保しますが、移動先でもスペースを確保する訳ではありません。
|
13
|
+
|
14
|
+
(追記)
|
15
|
+
子要素に「z-index」を設定しないと「#section5」の下に隠れるところからも、`position: relative`の移動先でのスペース確保がされないことが分かると思います。
|
16
|
+
|
13
17
|
***
|
14
18
|
「#section4」の子要素に「position」で「#section5」の前(上部)に設定しても影響しませんので、「#section5」にマージントップを設定しないと今回のケースのように離れません。
|
15
19
|
|