回答編集履歴
1
もう少し詳細な説明文を記述しました
answer
CHANGED
@@ -1,13 +1,18 @@
|
|
1
|
-
こんな感じでどうでしょうか
|
1
|
+
こんな感じでどうでしょうか。
|
2
2
|
|
3
|
+
目的地に到着したら変数```pause_timer```に1秒をセットします。
|
4
|
+
そして次のフレーム以降updateの頭でpause_timerが0より大きかったらフレームの経過時間を差し引いてupdateを抜けます。pause_timerが0以下になったら次の目的地の設定をしてそこに向かって移動していきます。
|
5
|
+
|
3
6
|
```csharp
|
4
7
|
void update()
|
5
8
|
{
|
6
9
|
if(pause_timer>0.0f){
|
7
10
|
pause_timer -= Time.deltaTime;
|
11
|
+
//待ち時間がまだ経過してないので何もしないで抜ける
|
8
12
|
return;
|
9
13
|
}
|
10
14
|
|
15
|
+
//目的地設定、移動処理
|
11
16
|
|
12
17
|
if( 目的地に到着 ){
|
13
18
|
pause_timer = 1.0f; //1秒
|