回答編集履歴
2
編集
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
|
-
CPT UIで作成した投稿画面であれば、bodyのクラスに「post-type-※※(※は投稿タイプスラッグ)」というの
|
1
|
+
CPT UIで作成したカスタム投稿の画面であれば、bodyのクラスに「post-type-※※(※は投稿タイプスラッグ)」というのが追加されていないでしょうか?
|
2
|
-
cssの指定方法にbodyの上記クラスを含めて
|
2
|
+
cssの指定方法にbodyの上記クラスを含めると、通常の投稿画面などは消えずに、該当ページのみにcssを充てることができるかと思います。
|
3
3
|
下記にcssのサンプルを記載ますので、ご確認下さい。
|
4
4
|
```css
|
5
5
|
.post-type-test #edit-slug-box {
|
1
コード追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,8 @@
|
|
1
1
|
CPT UIで作成した投稿画面であれば、bodyのクラスに「post-type-※※(※は投稿タイプスラッグ)」というのはないでしょうか?
|
2
|
-
cssの指定方法にbodyの上記クラスを含めてdisplay:noneで消せるかと思います。
|
2
|
+
cssの指定方法にbodyの上記クラスを含めてdisplay:noneで消せるかと思います。
|
3
|
+
下記にcssのサンプルを記載ますので、ご確認下さい。
|
4
|
+
```css
|
5
|
+
.post-type-test #edit-slug-box {
|
6
|
+
display:none;
|
7
|
+
}
|
8
|
+
```
|