質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

註記

2018/05/31 08:54

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -12,5 +12,9 @@
12
12
  ```
13
13
 
14
14
  今回の場合、次のように読めます。
15
- - `.2`... 小数点以下二桁になるように四捨五入せよ
15
+ - `.2`... 小数点以下二桁になるように四捨五入せよ (註)
16
- - `e`... 指数表記せよ
16
+ - `e`... 指数表記せよ
17
+
18
+ **註:**
19
+ 数学的な四捨五入とはちょっと挙動が異なります。
20
+ ただ、もともとが誤差を含み得ることを考えると、あまり気にしなくても良いでしょう。

1

追記

2018/05/31 08:54

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,14 @@
3
3
  >>> x = 0.00987654321
4
4
  >>> print(f'variable: {x:.2e}')
5
5
  variable: 9.88e-03
6
- ```
6
+ ```
7
+
8
+ ---
9
+ [フォーマット済み文字列リテラル](https://qiita.com/tag1216/items/e171182962e33dc256a8)を利用しています。
10
+ ```Python
11
+ f'{表示したい変数名:表示形式}'
12
+ ```
13
+
14
+ 今回の場合、次のように読めます。
15
+ - `.2`... 小数点以下二桁になるように四捨五入せよ
16
+ - `e`... 指数表記せよ