teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

URL変更

2018/05/22 10:14

投稿

workr
workr

スコア158

answer CHANGED
@@ -14,4 +14,4 @@
14
14
  });
15
15
  ```
16
16
 
17
- [https://laravel.com/docs/5.5/mix#custom-webpack-configuration](https://laravel.com/docs/5.5/mix#custom-webpack-configuration)
17
+ [https://laravel.com/docs/5.5/mix](https://laravel.com/docs/5.5/mix)

1

誤字の修正

2018/05/22 10:14

投稿

workr
workr

スコア158

answer CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
1
- 少なくともBladeファイル内で使う場合は``js/app.js``を読み込んでいる箇所より後にスクリプトを書く必要があります。
1
+ 少なくともBladeファイル内で使う場合は``js/app.js``を読み込んでいる箇所より後にスクリプトを書く必要があります。(厳密には``window.Vue = require('vue');``より後)
2
2
 
3
3
  基本的にはスクリプトをビューに書かずに``resources/assets/js/app.js`` の例にあるようにコンポーネントの形で追加し、Webpack を使ってコンパイルを行うことになると思います。
4
4
 
5
- Laravel には最初から example-component が登録されているのでビューの何処かに``<example-component></example-component>`` と書けば文字が表示されるので試してみると流れがつかかもしれません。
5
+ Laravel には最初から example-component が登録されているのでビューの何処かに``<example-component></example-component>`` と書けば文字が表示されるので試してみると流れがつかみやすいかもしれません。
6
6
 
7
7
  【resources/assets/js/app.js の抜粋】
8
8