teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

良いでしょう!

2018/05/19 06:37

投稿

raccy
raccy

スコア21780

answer CHANGED
@@ -25,6 +25,6 @@
25
25
  これでデバッグ時は新しいコマンドプロンプトが表示されて、標準入力もそこで入力できるようになります。しかし、これには二つの欠点があります。
26
26
 
27
27
  * コマンドプロンプトの文字コードがWindows-31J(MS932)になるため、UTF-8としてプログラムを作成している場合は文字化けが起きます。MS932としてプログラムを作成し直す必要があります(ここら辺は説明や対応法が複雑なので、必要でない限り、日本語は使わない方が良いかもしれません)。
28
- * プログラムが終了するとコマンドプロンプトはそのまま閉じてしまいます。`return 0;`あたりにブレークポイントを付けて、終了しないようにすると良いかもれません
28
+ * プログラムが終了するとコマンドプロンプトはそのまま閉じてしまいます。`return 0;`あたりにブレークポイントを付けて、終了しないようにすると良いょう
29
29
 
30
30
  状況に応じて使い分けいただければと思います。なお、この設定は通常の実行には影響を与えません。

3

ちょっとだけ文言変更

2018/05/19 06:37

投稿

raccy
raccy

スコア21780

answer CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
 
25
25
  これでデバッグ時は新しいコマンドプロンプトが表示されて、標準入力もそこで入力できるようになります。しかし、これには二つの欠点があります。
26
26
 
27
- * コマンドプロンプトの文字コードがWindows-31J(MS932)になるため、UTF-8としてプログラムを作成している場合は文字化けが起きます。MS932としてプログラムを作成し直す必要がある。(ここら辺は説明や対応法が複雑なので、必要でない限り、日本語は使わない方が良いかもしれません)
27
+ * コマンドプロンプトの文字コードがWindows-31J(MS932)になるため、UTF-8としてプログラムを作成している場合は文字化けが起きます。MS932としてプログラムを作成し直す必要があります(ここら辺は説明や対応法が複雑なので、必要でない限り、日本語は使わない方が良いかもしれません)
28
28
  * プログラムが終了するとコマンドプロンプトはそのまま閉じてしまいます。`return 0;`あたりにブレークポイントを付けて、終了しないようにすると良いかもしれません。
29
29
 
30
30
  状況に応じて使い分けいただければと思います。なお、この設定は通常の実行には影響を与えません。

2

勝手に・・

2018/05/19 06:37

投稿

raccy
raccy

スコア21780

answer CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  ---
13
13
 
14
- 変な値が入力される件ですが、私の環境でも"45-thread-select 1"という入力がされていることを確認できました。どうやら、デバッグを行うGDB関係のコマンドがそのまま標準入力に入ってしまうMinGW GDBと組み合わせたとき特有のバグのようです。
14
+ 変な値が入力される件ですが、私の環境でも"45-thread-select 1"という入力が勝手にされていることを確認できました。どうやら、デバッグを行うGDB関係のコマンドがそのまま標準入力に入ってしまうMinGW GDBと組み合わせたとき特有のバグのようです。
15
15
 
16
16
  参考: [199219 – MinGW GDB Interactive Console](https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=199219)
17
17
 

1

より詳しく・・

2018/05/19 06:36

投稿

raccy
raccy

スコア21780

answer CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  ---
13
13
 
14
- 変な値が入力される件ですが、私の環境でも"45-thread-select 1"という入力がされていることを確認できました。どうやら、デバッグを行うGDB関係のコマンドがそのまま標準入力に入ってしまうようです。
14
+ 変な値が入力される件ですが、私の環境でも"45-thread-select 1"という入力がされていることを確認できました。どうやら、デバッグを行うGDB関係のコマンドがそのまま標準入力に入ってしまうMinGW GDBと組み合わせたとき特有のバグのようです。
15
15
 
16
16
  参考: [199219 – MinGW GDB Interactive Console](https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=199219)
17
17