回答編集履歴

5

修正

2018/05/02 06:01

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -60,7 +60,7 @@
60
60
 
61
61
  ---
62
62
 
63
- 縦ベクトルを横に並べるのは、for文を使った方法だとかなりしんどいです。
63
+ 縦ベクトルを横に並べるのは、ご提示の方法だとかなりしんどいです。
64
64
 
65
65
  行列を転置して表示するのが楽だと思います。
66
66
 

4

コメントを受けて

2018/05/02 06:01

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -53,3 +53,43 @@
53
53
  print(*arr)
54
54
 
55
55
  ```
56
+
57
+
58
+
59
+ コメントを受けて
60
+
61
+ ---
62
+
63
+ 縦ベクトルを横に並べるのは、for文を使った方法だとかなりしんどいです。
64
+
65
+ 行列を転置して表示するのが楽だと思います。
66
+
67
+ ```Python
68
+
69
+ import numpy as np
70
+
71
+
72
+
73
+ arr = np.zeros((11, 2), dtype=np.int)
74
+
75
+ arr[arr.shape[0]//2, 0] = 1
76
+
77
+
78
+
79
+ for row in arr.T:
80
+
81
+ print(*row)
82
+
83
+ ```
84
+
85
+
86
+
87
+ **実行結果**
88
+
89
+ ```
90
+
91
+ 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
92
+
93
+ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
94
+
95
+ ```

3

追記

2018/05/02 06:00

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -34,4 +34,22 @@
34
34
 
35
35
 
36
36
 
37
+ ---
38
+
37
39
  遠回りな方法ですが、目的によってはもっとシンプルにコーディングできるように思います。
40
+
41
+ 例えばこんな風に。
42
+
43
+ ```Python
44
+
45
+ import numpy as np
46
+
47
+
48
+
49
+ arr = np.zeros((11, 2), dtype=np.int)
50
+
51
+ arr[arr.shape[0]//2, 0] = 1
52
+
53
+ print(*arr)
54
+
55
+ ```

2

追記

2018/05/02 05:51

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
File without changes

1

追記

2018/05/02 05:51

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -31,3 +31,7 @@
31
31
  [0 0] [0 0] [0 0] [0 0] [0 0] [1 0] [0 0] [0 0] [0 0] [0 0] [0 0]
32
32
 
33
33
  ```
34
+
35
+
36
+
37
+ 遠回りな方法ですが、目的によってはもっとシンプルにコーディングできるように思います。