回答編集履歴
1
質問内容の見落としを受けた回答の修正
answer
CHANGED
@@ -1,12 +1,35 @@
|
|
1
|
+
すいません、下記の文章を見落としていました。
|
2
|
+
```
|
3
|
+
保存先(fsの位置)にフルパスをいれると、プログラムの実行はできますが
|
4
|
+
以下の様なエラーが発生してしまいます。
|
5
|
+
```
|
1
|
-
|
6
|
+
すでに解決済みになっていますが、
|
2
|
-
|
7
|
+
後からこの質問を見た方のため、原因を書いておきます。
|
3
8
|
|
9
|
+
StreamWriterにstring(ファイルパス)を渡した場合、
|
10
|
+
指定されたファイルを書き込み用に開いてから書き込みを行います。
|
11
|
+
この場合、OpenWriteメソッドでファイルオープンした後、
|
12
|
+
StreamWriterで同じファイルをオープンしようとしているのでエラーになります。
|
13
|
+
|
14
|
+
StreamWriterにパスを渡す場合、ファイルを開く処理も行ってくれるので、
|
4
|
-
|
15
|
+
FileStreamを使用する必要はなく、
|
5
16
|
```C#
|
17
|
+
const string OUTPUT_FILE_NAME = "myCSVFile.csv";
|
18
|
+
FileInfo myCSVFile = new FileInfo(OUTPUT_FILE_NAME);
|
19
|
+
using (FileStream fs = myCSVFile.OpenWrite())
|
20
|
+
{
|
6
|
-
using (var sw = new StreamWriter(
|
21
|
+
using (var sw = new StreamWriter(OUTPUT_FILE_NAME, true, Encoding.GetEncoding("Unicode")))
|
22
|
+
{
|
23
|
+
sw.WriteLine(getCSVElement("作品名") + getCSVElement("作者"));
|
24
|
+
}
|
25
|
+
}
|
7
26
|
```
|
8
|
-
|
27
|
+
↓↓↓
|
9
28
|
```C#
|
29
|
+
const string OUTPUT_FILE_NAME = "myCSVFile.csv";
|
10
30
|
using (var sw = new StreamWriter(OUTPUT_FILE_NAME, true, Encoding.GetEncoding("Unicode")))
|
31
|
+
{
|
32
|
+
sw.WriteLine(getCSVElement("作品名") + getCSVElement("作者"));
|
33
|
+
}
|
11
34
|
```
|
12
|
-
このようにな
|
35
|
+
このように書き換えると正常に動作するようになると思います。
|