回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,12 @@
|
|
1
1
|
FTPクライアントからは FTPS (暗号化) で接続しようとしているように見えますが、vsftpd 側は FTPS が有効になっていないようです。
|
2
2
|
FTP (暗号化なし)で接続するか、vsftpd 側で FTPS を有効(※)にするといいと思います。
|
3
3
|
|
4
|
-
※キーワード: ssl_enable, rsa_cert_file, force_local_data_ssl, force_local_logins_ssl
|
4
|
+
※キーワード: ssl_enable, rsa_cert_file, force_local_data_ssl, force_local_logins_ssl
|
5
|
+
|
6
|
+
###(2018/04/26 23:56) 追記
|
7
|
+
「530 Permission denied.」のみに変わったとのこと。
|
8
|
+
`/etc/vsftpd/user_list` にログインしようとしているユーザーが記載されていませんでしょうか。
|
9
|
+
`userlist_enable=YES`, `userlist_deny=YES` (default) なので、/etc/vsftpd/user_list にはログインを禁止するユーザーを設定します。
|
10
|
+
|
11
|
+
他、chroot 関連や use_conf_dir についても、"man vsftpd.conf" をよく読んで理解してから設定した方がいいと思います。
|
12
|
+
vsftpd.conf などの設定ファイルを OS 標準の状態に近づけて、ユーザーでログインできることを確認してから、制限を加えていった方がいいと思います。
|