質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

文言修正

2018/04/21 02:21

投稿

defghi1977
defghi1977

スコア4756

answer CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  [https://drafts.csswg.org/css-transitions/#animatable-properties](https://drafts.csswg.org/css-transitions/#animatable-properties)
6
6
 
7
- そのため, アニメーションの終了直前(100%の1フレーム以内)にSVG要素のズームを解除するようにすればこの問題は解決します. この時点で既にSVG要素は殆ど透明に近い状態ですから, ズームサイズの変化が気になることはないでしょう.
7
+ そのため, アニメーションの終了直前(1フレーム=1/60s以内)にSVG要素のズームを解除するようにすればこの問題は解決します. この時点で既にSVG要素は殆ど透明に近い状態ですから, ズームサイズの変化が気になることはないでしょう.
8
8
 
9
9
  ```CSS
10
10
  @keyframes zoom {

1

情報源を追加

2018/04/21 02:21

投稿

defghi1977
defghi1977

スコア4756

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,9 @@
1
- `display`はanimatableではありません. 従って, アニメーション完了時の3倍サイズのままSVG要素がスクリーンに居残っていて, これがスクロールバーの表示の原因とってます.
1
+ `display`は**animatableではありません**(CSS Animations/Transitionsで操作できない).
2
2
 
3
+ 従って, アニメーション完了時の3倍サイズのままSVG要素がスクリーンに居残っていて, これがスクロールバーの表示の原因となっています.
4
+
5
+ [https://drafts.csswg.org/css-transitions/#animatable-properties](https://drafts.csswg.org/css-transitions/#animatable-properties)
6
+
3
7
  そのため, アニメーションの終了直前(100%の1フレーム前以内)にSVG要素のズームを解除するようにすればこの問題は解決します. この時点で既にSVG要素は殆ど透明に近い状態ですから, ズームサイズの変化が気になることはないでしょう.
4
8
 
5
9
  ```CSS