回答編集履歴
1
コード追記。
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,25 @@
|
|
1
1
|
* 1フレのストライクが検知されない。
|
2
2
|
* 前フレ2投目ミス、次フレ1投目ストライク → スペア判定される。
|
3
3
|
* 前フレ2投目+次フレ1投目=10 → スペア判定される。
|
4
|
-
* 10フレでスペア/ストライク加算されてしまう。
|
4
|
+
* 10フレでスペア/ストライク加算されてしまう。
|
5
|
+
|
6
|
+
【追記】
|
7
|
+
|
8
|
+
スコア加算はフレーム単位でやった方がシンプルな気がします。
|
9
|
+
ベタ書きすると、
|
10
|
+
|
11
|
+
```python
|
12
|
+
if a[n] == 10:
|
13
|
+
#strike
|
14
|
+
score += a[n] + a[n+1] + a[n+2]
|
15
|
+
n += 1
|
16
|
+
elif a[n] + a[n+1] == 10:
|
17
|
+
#spare
|
18
|
+
score += a[n] + a[n+1] + a[n+2]
|
19
|
+
n += 2
|
20
|
+
else:
|
21
|
+
score += a[n] + a[n+1]
|
22
|
+
n += 2
|
23
|
+
```
|
24
|
+
|
25
|
+
こうやって見ると、加算に関してはストライクもスペアも同じ式なのが面白いですね。
|