回答編集履歴
1
補足
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
プログラム
|
1
|
+
プログラム中で、ファイル名と決まっている物を指定する場合は、`\`でも`/`でもどちらでも使えます。少なくともWindows登場以前のMS-DOS時代からそうです。
|
2
2
|
|
3
3
|
コマンドラインから使う場合は、各種コマンドのコマンドラインの標準的な書式では`/`はオプションの始まりを表すのでパス区切りとは認識されません。
|
4
4
|
パス区切り文字を使った階層ディレクトリはMS-DOSver2からなので、それ以前は「パス区切り文字はどっち?」という疑問すら無かったです。
|