回答編集履歴
2
微修正
answer
CHANGED
@@ -7,5 +7,5 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
9
9
|
コード書きには本当にお勧めです。あと、親戚のP系はスライド映写用のパワポ資料の基本フォントとしてもお勧めです。
|
10
|
-
いちおうキャプチャなど張っておきます。windows10 TeraPad Migu1M
|
10
|
+
いちおうキャプチャなど張っておきます。windows10 TeraPad Migu1M 14pt設定です。
|
11
11
|

|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,2 +1,11 @@
|
|
1
1
|
MigMix 1Mが私のオススメです。
|
2
|
-
http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migmix/
|
2
|
+
http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migmix/
|
3
|
+
|
4
|
+
追記:
|
5
|
+
と言っておいて、自分が使っているのはMigu 1Mでした。
|
6
|
+
このフォントには親戚がいっぱいいてわかりにくいのですが、提供者も心得ていてちゃんと[対比表](http://mix-mplus-ipa.osdn.jp/migu/#feature)を用意してくれています。
|
7
|
+
|
8
|
+
|
9
|
+
コード書きには本当にお勧めです。あと、親戚のP系はスライド映写用のパワポ資料の基本フォントとしてもお勧めです。
|
10
|
+
いちおうキャプチャなど張っておきます。windows10 TeraPad Migu1M 12pt設定です。
|
11
|
+

|