回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -2,10 +2,9 @@
|
|
2
2
|
画像だとコピペでコマンドを実行できないので。。。
|
3
3
|
質問の件ですが、`C:\Program Files (x86)`フォルダ 以下は`UAC`(User Account Control)の制限により管理者しか書き込み権限がないので、ファイルが出力されなかった可能性があります。
|
4
4
|
|
5
|
-
`C:\ドライブ`直下も同様な制限を受けるため、デスクトップにファイルを出力する形にするか、C:\ドライブに一個フォルダを作成してそこに出力してみてはどうでしょうか?
|
5
|
+
`C:\ドライブ`直下も同様な制限を受けるため、デスクトップにファイルを出力する形にするか、`C:\ドライブ`に一個フォルダを作成してそこに出力してみてはどうでしょうか?
|
6
6
|
|
7
|
-
デスクトップにOCR結果を出力するコマンドとしては以下の形になります。
|
7
|
+
デスクトップにOCR結果の`result.txt`を出力するコマンドとしては以下の形になります。
|
8
|
-
拡張子なしの result ファイルを出力
|
9
8
|
|
10
9
|
```txt
|
11
10
|
tesseract.exe Sample.png "C:\Users\ユーザー名\Desktop\result" -l jpn
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -4,7 +4,8 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
`C:\ドライブ`直下も同様な制限を受けるため、デスクトップにファイルを出力する形にするか、C:\ドライブに一個フォルダを作成してそこに出力してみてはどうでしょうか?
|
6
6
|
|
7
|
+
デスクトップにOCR結果を出力するコマンドとしては以下の形になります。
|
7
|
-
|
8
|
+
拡張子なしの result ファイルを出力
|
8
9
|
|
9
10
|
```txt
|
10
11
|
tesseract.exe Sample.png "C:\Users\ユーザー名\Desktop\result" -l jpn
|