回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,11 @@
|
|
1
1
|
コンボボックスをダブルクリックすると ComboBox1_Change というサブルーチンが作られますからそこで設定してください。
|
2
2
|
|
3
3
|
以下は Excel での例ですが Word でも参考になると思います。
|
4
|
-
[1つ目のコンボボックスの値に応じて2つ目のコンボボックスのリストを変更する](http://www.moug.net/tech/exvba/0090007.html)
|
4
|
+
[1つ目のコンボボックスの値に応じて2つ目のコンボボックスのリストを変更する](http://www.moug.net/tech/exvba/0090007.html)
|
5
|
+
|
6
|
+
###追記
|
7
|
+
|
8
|
+
以上は私がコンテンツコントロールというものを知らなかったことによる誤解によるものです。
|
9
|
+
コンテンツコントロールのコンボボックスには Change イベントは無いようです。
|
10
|
+
それを無理やり実装するために監視してイベントを発生させる VBA を作った人がいらっしゃいました。
|
11
|
+
[Content Control Custom Events](https://gregmaxey.com/word_tip_pages/content_control_custom_events.html)
|