回答編集履歴

1

追記

2018/02/25 13:13

投稿

KojiDoi
KojiDoi

スコア13671

test CHANGED
@@ -11,3 +11,11 @@
11
11
 
12
12
 
13
13
  しかし、大学をよりいっそう「就職予備校化」するのが正しい方向なのか? そういう方向で旗を振っている人たちもいるようですが、それでいいんだろうかとも思います。ではどうすべきかというと私もよくわかりません。ただ子供たちの進路の当初の目標として大学が第1候補たりえなくなってきているのは確かなんでしょうね。私に今もし中学生の子供がいるとすれば、とりあえず高専を検討せよといいますね。
14
+
15
+
16
+
17
+ 追記:
18
+
19
+ raccyさんの意見には本当に強く賛同したいところなのですが、では本当に今の大学は基礎を学生に身につけさせられているのか? 即戦力即戦力とうるさい外野に惑わされて、本分をちょっと見失っているのではないかと思えることがあります。入学そこそこの学生に「最先端の技術」を経験させて「成果」を出させて(実際には大学や関連研究室が相当なおぜん立てをしているはず)、うちはこんなに画期的なカリキュラム改革を成し遂げましたなどと広報しているのを見ると、それは違うだろうといいたくなります。
20
+
21
+ 一方で、採用する側の言い分を聞いていると、あんたらはいったい大学に何を求めているのかはっきりしろと言いたくなる部分も多々あるのです。実務経験は実務を積むことでしか得られず、それを積ませることは大学では本来的に無理なことです。自社で人を育てる努力を放棄して、すぐ使える人材をよこせといい、大学生やポスドクは使えない、大学は改善しろと文句を言っている人たちがいます。心得違いではないでしょうか? この人たちは基礎力なんて何の興味もないように見えます。 回答というよりグチのようになってしまいました。